Think in English !
公開日:
:
Information
アルプス外国語スクールのアルプスくんをご存知ですか?そして彼の口癖をご存知でしょうか?
彼はよく、「Think in English !(英語で考えよう)」を口にします。英語(言葉)が海外でコミュニケーションをとる上で最も重要なツールであるのは間違いありませんが、大きな話をすれば、英語(言葉)を覚える=コミュニケーションがとれる、ではありません。英語(言葉/会話)を身につける=コミュニケーションが取れる、です。では、何が違いどうしたら良いでしょうか?
そこでアルプスくんは「Think in English !(英語で考えよう)」と言っています。当たり前ですがネイティブの方は、耳から入った英語を頭で日本語に変換して理解し、口から発する時は英語にまた変換して・・・なんて事しませんよね?ごく自然に理解する事が、身につけるという事なんですね。
それはそうと、中国語・フランス語に続き、沢山のコースを新たにご用意しました。「現地校の環境をそのまま教室へ」をコンセプトとするアルプス外国語スクールならではのコースです。
アルプスくんの言葉じゃありませんが、英語で他教科の勉強をする、や海外の考え方で解く、は英語を身につける上でも大切な時間になると思いますよ。
【学生さん向け】
・Mathematics(数学)
・Science(科学)
・Social Studies(社会科) ※青葉台校で開講中
【大人・一般向け】
・Travel Tourism(旅行英会話)
・Food Culture(食文化)
・Academic English(一般教養)
関連記事
-
-
Soo Fen先生がママになりますよ!
みなさん こんにちは。 既にご存知の生徒様も多いかと思いますが、この度Soo Fen先生が出産
-
-
カレンダー変更のお知らせ
生徒の皆様へ 昨年末より掲示を行っておりましたアルプス外国語スクール鷺沼校及び青葉台校の201
-
-
サッカーサマースクールプログラム
こんにちは! 夏に行うサマープログラムがサッカーに決定しました!とてもキレイなフットサルコート
- PREV
- フランス語講座
- NEXT
- ★ハロウィーン青葉台★